-うつ・不安

-うつ・不安

うつ病治療におけるカウンセラー側の問題

■社会現象としてのうつ病~「必ず」リストの活用 カップラーメンを食べようと具を袋から出していたときのことですが、調味油で...
-うつ・不安

自殺する人にカウンセラーができること

カウンセリングが進んでいくと、様々な症状が納まっていきます。 そしてそのまま回復されていく方もいらっしゃいますが、それは...
-うつ・不安

抑うつ症状とお天気の関係~精神医学と気象学

春になると天気が安定しません。 5月に入ってようやく高気圧が張り出して梅雨に入るまで、つかの間の安定期に入ります。動物...
-うつ・不安

うつの構造を知るために

うつになる要因は複雑にからみあっていて、その構造を知るには容易なことではない、と先に述べました。 しかし、クライエントさ...
-うつ・不安

絶望感を話すことについて

ある程度カウンセリングが進み、カウンセラーとも何でも話せる雰囲気になったとしても、クライエントさんのほうで何か言いよどん...
-うつ・不安

うつ病が回復するということ

21世紀になってから特に時間の流れが早くなっています。兆候は1990年代からありました。インターネット社会です。効率優先...
-うつ・不安

うつの原因について

ここでは「うつ病の治療ポイント」(平井孝男)を参考にしながら、性格要因、環境要因、身体要因の3つを考えてみます。(1)性...
-うつ・不安

いいときもあれば悪い時もある

カウンセリングに来られてしばらくすると調子が良くなってきます。 そして調子が良くなると、自分はもう大丈夫なんだとすぐに思...
-うつ・不安

人前に出れない、乗り物に乗れない

これらの症状は、DSM-5では、不安障害群の中の恐怖症に分類されています。うつ病などと同じ感情の障害です。具体的には、(...
-うつ・不安

感情の場所と順番

うつ病は気分障害と言われます。気分のみなもとである感情は、どこにあってどのように私たちへ影響を与えているのかを探ってみま...