カウンセリングを受けた後、次のカウンセリングまでの期間に様々な感情や記憶が次々出てくるのでノートに書き留めています。
するとすごい量になります。
自分を正確に知って欲しい気持ちが膨れ上がりどれもこれも伝えなければと気持ちが焦ってしまいます。
質問は回答が閉め切られています
ソレア心理カウンセリングセンター 回答しました 2023年1月13日
カウンセリングの後、スッキリしているのでしたら、余計な記録など作る必要はありません。こころがオープンしている状態と思いますので、ノートにつけるよりも、空を眺めてボーっとしていたほうが余程良い時間を過ごせるでしょう。カウンセリングの効果も倍増するでしょう。
カウンセリングノートはカウンセラーがつけていますので、あなたがつける必要はありません。詳細を知りたければ、前回のカウンセリングでスッキリしたのですが、どうしてそうなったのでしょうか?と次のカウンセリングでお聞きになるのも一手です。
カウンセラーによって対応は異なるかもしれませんが、私の場合でしたら、そのように聴かれたら、「こういうことが自覚できてスッキリしたのですよ」と答えるでしょう。他の多くのカウンセラーも同様と思います。
たに コメントを編集しました 2023年1月18日
お返事ありがとうございました!記録が余計なことなんて全く発想になくてとても楽になりました。またボーッとしてちゃいけないとも思ってました。ボーッとすることで整理されるのですね。オープンになった感覚をこれからは大切にじっくり味わいたいと思います。