【なぜ結果が出ないのか?】秘訣はストレス・コントロールにあった!|心のチューンナップ

フロー&ゾーン(健康心理学)
この記事は約5分で読めます。

臨床心理士・公認心理師の高間しのぶです。

・なかなか仕事で結果が出せなくて困っている
・それはストレス・コントロールがうまくいってないせいだと分かっているが…
・結果を求めないライフスキルは重要と聞くが、仕事では結果が最優先されるし…

そんな悩み(不安)を持って生きているあなたに、ストレスをコントロールしながら結果を出す方法を記事にしました。これまで、のべ2万人の悩みを聴き続けているマインドフルな心理師が、日々の臨床の中から得た知恵を、みなさんとシェアします。この記事のポイントは、

  • ライフスキルを使いながら結果を出すこと です。

動画でも配信しています。記事にプラスアルファしたことを話しています。

■ストレスがかかると結果が出ない|秘訣はライフスキル

ストレスがかかると余計なことを考えたりして、知らないうちに手が止まっていたりします。仕事がはかどりません。結果を忘れることが、ライフスキル、つまりこころ軽やかに生きる秘訣でした。これが今のところ、こころをチューンナップするたった一つの方法です。では、結果はどうなるのでしょう?次のツイートをご覧ください。

▼ライフスキルについての関連記事
【アスリートのイメージトレーニングのコツ】成功や結果イメージから離れよう!

成功している自分をイメージしないことがイメトレのコツでした。
とはいえ、この世の中、仕事で結果(成功)は問われます。どうしたらいいのでしょう?
①ライフスキルを発動、
②やるべきことに集中。
この順番でやります。ライフスキルは心を軽やかにする【いま、ここ、自分】に集中する心理学の基本スキル。

仕事などでも結果は求められますね。目標設定を年度の始めにやらされる人も大勢いるでしょう。そこでジレンマが発生します。

「結果を考えるな?!そんなことを言っても、世の中を生きていく上では、仕事をしている限り、必ず結果は求められるじゃないか!いい加減なことを言うな!」そんな声も聞こえてきます。

それも自然な感想ですね。当然です。ここで一歩引いて考えてみます。私たちは現在、結果まみれの世界に生きていると考えてみてください。実際そうですね。その世界では結果優先なので、他のスキルはすべて結果の後に押しやられています。これも現実です。その押しやられたスキルには、ライフスキル=こころを軽やかに生きるスキルも入っているでしょう。その中から、この「ライフスキル」を「結果」の前に押し出してみてはいかがですか?というのがこのツイートの提案です。

ライフスキルとは心理学の基本スキルです。心理学の基本は、「いま、ここ」(Here and Now) に集中させることです。それに「自分」(Mindfulness) をプラスしたもの、それがライフスキルです。「自分」も心理学にとっては大切ですね。つまり、ライフスキルとは、マインドフルな生き方を模索しましょうということでもあります。

  • Here, Now and Mindfulness 【いま、ここ、自分】

これはストレス・コントロールの極意といえるものです。常に現在に自分を固定しておくスキルです。そう考えると、ライフスキルってとっても大事なスキルと思いませんか?スポーツドクターの辻秀一先生のYouTubeもご覧ください(*1)。

  • ①まず【いま、ここ、自分】に集中する。
    ここでは、結果とか、過去・未来とか、他人との比較とか、そんなものは頭の外に出しておきます。つまり認知の暴走をさせない仕掛けが、いま、ここ、自分 なのです。
  • ②上のライフスキルが発動した状態になったら、目の前の仕事に集中。
    これだけです。ここでも、結果は求めていません。ただ目の前の【いま、ここの仕事】に集中しているだけです。この集中は途中でときどき途切れます。途切れたら、①⇒②を繰り返すだけ。

結果を求めないということがいかに重要か分かっていただけたでしょうか。繰り返しになりますが、

  • まずライフスキルを発動すること。

これがないと結果に到達できません。たとえ到達してもそれはストレスフルな代償を払ってしまっていることになります。健康もむしばまれます。まずはライフスキルから始めてみましょう。

■ライフスキルのトレーニングは継続していくこと

しかし、ライフスキルというのはそう簡単には手に入りません。数か月で体得する人もいるにはいますが、数年かかる人もいます。残念ですが個人差はあります。それはアクティブ瞑想と同じですね。成育上の話がからんでくるので仕方ありません。

少しずつライフスキルの効果を味わっていってください。その味わいがあれば、継続するでしょう。コツは、苦痛にしないことです。もし苦痛だなと思うなら、それはちょっとやり方を間違えているのかもしれません。また初心へ戻って始めてください。ライフスキルは、生涯に渡ってブラッシュアップしていくものです。長い目でみながら、ライフスキルを有効に使っていきましょう。

▼関連記事
アクティブ瞑想へのお誘い【もう一つのマインドフルネス】

Reference

(*1)辻秀一:仕事が遅い人の共通点, 2021 https://youtu.be/AdDEer6oDz4

物事に集中できない人はライフスキルを磨いてみるのも手です。ソレア心理カウンセリングセンター(埼玉県)へご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました